よくあるご質問(FAQ)
一般
リベリアに船籍を登録するメリットは何ですか?
本船の円滑な運航のために、旗国であるリベリア当局から多くのサポートを得られる点が最大のメリットです。リベリア籍船は、各国のポートステートコントロール(“PSC”)において高い評価を得ているため、検船の割合が低く、拘留率が低いのが特長です。PSC対策には最も力を入れており、リベリア籍船の拘留回避のために、リベリア審査官の事前派遣やLRIT情報の活用による事前アラームの送付などを実施しています。さらに、24時間体制でDuty Officerが待機しており、万一の拘留や欠員発生などの緊急事態にも迅速に対応しています。
その他にも、日本海事協会との業務提携や電子証書の導入など、本船の円滑な運航のために旗国が提供できるあらゆるサービスに積極的に取り組んでいます。
リベリア当局とLISCRの関係は?
LISCRが、リベリア当局に成り代わって、リベリア船籍登録およびリベリア法人(リベリア国内にて事業を行わないものに限る)の登記に係る業務を一括して行うことは、リベリア議会で承認されたリベリア共和国法において規定されています。LISCRが、民間企業でありながら、証書類の発給など実質リベリア当局として活動しているのは、このリベリア共和国法の規定に基づくものです。LISCRは、リベリア当局のこれらの業務を代行する世界で唯一の民間企業です。
船籍登録
リベリアに船籍を登録するためには、リベリア法人を新たに設立しないといけませんか?
外国法人(Foreign Maritime Entity)登録制度を利用すれば、リベリア法人を設立しなくとも、既存のパナマ会社等を所有者として船舶をリベリア籍に登録することが可能です。詳しくは、外国法人登録手続きのページをご参照ください。
船籍登録手続きに要する期間を教えてください。
登録要件をすべて満たすことができれば、最短1週間程度での船籍登録手続きも可能です。ただし、新造船のように予定があらかじめ分かっている場合には、2か月ほど前から手続きを開始されるのが一般的です。詳しくは、船籍登録タイムスケジュール をご参照ください。
船名の予約を行いたいのですが。
ご希望の船名をリスカジャパンへ電子メールでお知らせください。リスカジャパンにおいて、船名の使用可否を即日確認した上で、船名を予約いたします。船名の予約期間は原則2年間ですが、新造船など2年を超えて船名を予約されたい場合はその限りではありませんので、個別にご相談ください。なお、船名は無料で予約できます。
リベリアオフィシャルナンバーはどのように取得すればよいですか。
リスカジャパンへご連絡ください。リスカジャパンにおいて、オフィシャルナンバーを即日発行いたします。コールサイン、MMSI番号、MF/HF/DSC番号並びにEPIRB番号も同時に発行いたします。
登録時費用と年間維持費用を知りたいのですが。
お見積りをご用意いたしますので、船種・船齢・ネットトン数(判明していない場合は概数でも)・保有法人の国籍を、リスカジャパンまでお知らせください。
証書類
仮国籍証書や他の船籍登録関係証書類の原本はいつ発給されますか?
原則本船の引渡日に所有権の移転を確認してから発給されます。ただし、事前にお申し出の上、所定の書類をご提出いただけば、事前の発給も可能ですので、ご相談ください。新造船の海上公試や事前の税関手続きには、証書類のドラフトを無料で発給いたします。
仮国籍証書と仮無線証書の有効期限を教えてください。
仮国籍証書は6か月、仮無線証書は90日有効です。仮国籍証書から本国籍証書への切り替えは、自動的に行われますので、別途の申請は必要ありません。仮無線証書から本無線証書への切り替えは、申請書(RLM-104) をご提出ください。
本国籍証書の有効期限を教えてください。
本国籍証書に有効期限はありません。記載内容に変更がない限り、更新の必要はありません。
バンカー条約証書・ナイロビ条約証書の更新をしたいのですが。
更新する期間をカバーしたブルーカード(カラーPDF)を、電子メールでリスカジャパンへご提出ください。詳しくは、リベリア籍船の、バンカー条約証書・ナイロビ条約証書のページをご参照ください。その他船籍国の場合、 その他船籍国のバンカー条約証書・ナイロビ条約証書のページをご参照下さい。
法規集・書籍類
リベリアのOfficial Log Bookはありますか?
ございます。オーダーフォームをご記入の上、リスカジャパンへご注文ください。
詳しくは、法規集・書籍類のページをご参照ください。
Oil Record BookやArticles of Agreement(Crew Roll)はどこで入手できますか?
オーダーフォームをご記入の上、リスカジャパンへご注文ください。
詳しくは、法規集・書籍類のページをご参照ください。
Oil Record BookやArticles of Agreement(Crew Roll)にリベリア当局の裏書(Endorsement)を取得する必要はありますか?
リベリアのOil Record BookやArticles of Agreement (Crew Roll)への、リベリア当局の裏書は一切不要です。
抵当権登記
抵当権設定登記に必要な書類を知りたいのですが。
必要書類は、Mortgage(原本3部)、Memorandum of
Particulars(署名済みコピー1部)です。これらの書類が登録船主の役員取締役以外の方によってサインされる場合は、別途委任状(署名済みコピー1部)が必要です。事前の内容確認を経て、ご希望の登記日時までにリスカジャパンの事務所、もしくはクロージングに立ち会うリベリア特別代理士へご提出ください。
詳しくは、抵当権設定登記手続きのページをご参照ください。
抵当権設定登記の完了はいつ確認できますか?
すべての必要書類をご提出の上、登記時間を指定いただいてから、15分程度で登記が完了いたします。登記完了時には、裏書をしたMortgage(2部)を返却し、Certificate of Ownership and Encumbranceを発給しますので、これらの書類をもって登記の完了を確認いただけます。登記手続きはすべてリスカジャパンで完結しますので、時差の心配はありません。
MLC 2006
Cadetはどう取り扱いますか。
リベリア主管庁は、現実的にはCadetの配乗を認めています。
詳しくは、「MLC2006に関するFAQ」 の項目12、50および60をご参照ください。
その他、MLC2006に関する詳細は、こちらからご確認ください。
船員免状
リベリア船籍の船員免状はどのように取得できますか。
海技免状、船員手帳の取得に関する詳細はこちらをご確認ください。
IGFコードが適用されるリベリア籍船の船員の資格要件はどのようなものですか。
会社の責任者または当該船舶の船長が定めた低引火点燃料を扱う船員は、IGFコードで要求されるBasicとAdvancedの2つの資格を保持する必要があります。詳しくは、リベリア籍の船員免状のページをご参照ください。
その他、船員免状に関するFAQはこちらからご確認ください(英文でのご案内です)。